
〈砺波市〉外科・整形外科・内科・消化器内科
内科系、外科系問わず
幅広い医療を提供しています
企業健診受付いたします



診療科目

●外科●
下記のような症状はご相談ください。
・外傷(切り傷・擦り傷・動物に咬まれた・やけど)
・異物混入(とげや釘が刺さった)
・皮下のできもの等(粉瘤・魚の目・いぼ)
・爪の痛み(巻き爪・爪周囲炎)
・頭部を外傷し精密検査が必要か不安
●整形外科●
よく見られる症状は下記のようなものがあります。
・首の痛み、肩のこり
・肩の痛み
・腰の痛み
・足の痛み
・足指の痛み
・肘の痛み
・膝の痛み
・手、手首の痛み
・指の痛み
・ももの付け根の痛み
●内科●
下記のような症状はご相談ください。
・熱、せき、痰、鼻水、喉の痛み
・お腹の調子が悪い(腹痛、便秘・下痢など)
・お腹が張る
・吐き気、嘔吐 胸やけ 食欲不振 胸痛、胸部圧迫感 ・頭痛 立ちくらみ 動悸、息切れ むくみ 喉の異常な渇き
・尿の異常(出にくい、近い、血が混じるなど)
・発疹 疲労感、夏バテ 急な体重の増減
※適切な医療を受けるための“総合案内”として、どこにかかるのがいいか迷う時にはまず内科にご相談ください。
●消化器内科●
下記のような症状はご相談ください。
・お腹の調子が悪い
・胃が痛い 胃もたれがする
・吐き気がする 胸やけがする 便秘がちである
・下痢を繰り返す 血便が出た 食欲が無い
・急に体重が減少した 顔色が悪いと言われる

・内視鏡検査
(経鼻胃内視鏡検査)
・腹部エコー
(超音波)検査
・がん検診
(胃がん・大腸がん) も行っております。

企業健診について
健康診断は、従業員とあなたの 会社を守ります
健康診断については、労働安全衛生法において、半年から1年に1回健康診断を受けるよう義務付けています。事業主は、従業員の安全と健康を確保する必要があります。当クリニックでは中小企業の定期健康診断、雇い入れ時健康診断等の健康診断を受け付けております。
従業員の方々とそのご家族様が、健康に不安を持たずに就労できるよう企業健診を実施ください。
下記の項目について検査を行います
1.
既往歴及び業務歴の調査
2.
自覚症状及び他覚症状の有無の検査
3.
身長、体重、腹囲、視力、聴力の検査
4.
胸部エックス線検査
5.
血圧の測定
6.
貧血検査(血色素数、赤血球数)
7.
肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
8.
血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド)
9.
血糖検査
10.